大学案内
学部・学科
大学院
入試情報
研究・社会連携
就職・資格
ClOSE
キャンパスライフ
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
高校教員の方へ
企業・地域の方へ
教職員の方へ
閉じる
商学コースでは、企業とこれを取り巻く消費者やライバル企業、さらには取引先といった利害関係者とのつながりを中心に社会の仕組みを広く理解し、ヒト・モノ・カネ・情報の流れや管理のあり方について学びます。市場の環境変化に上手く対応し、確実にビジネスチャンスを捉え、行動できるビジネスパーソンを目指します。
1年次は商学に関する基礎力を養成し、2~4年次では将来の目標や進路に合わせて専門性を追求します。すべての履修モデルにおいて、リテールマーケティング(販売士)検定や簿記検定などの資格取得をサポートしているのも商学コースの特長です。
本コースには4つの履修モデルがあります。
①ビジネスにおける情報や情報技術の活用に関して学ぶ「経営・情報システムモデル」
②売れる仕組みをつくるマーケティングについて学ぶ「商品開発・広告・販売モデル」
③国内外におけるヒトやモノの流れ、貿易やサプライチェーンについて学ぶ「物流・交通モデル」
④企業経営に欠かせないカネの流れを中心に日々の簿記から資金調達・運用まで学ぶ「金融・会計モデル」