ラーニング・コモンズは、学生第一の教育環境と学習支援を目的とし、学生同士が共に学び成長するための学習空間です。
従来の静かな学習空間とは別に、ディスカッション、グループワーク、ゼミ等発表の準備、イベント等が実施可能な空間となり、学生の能動的な学修を支援するに適した情報環境の調達を目的としています。
先着順で1ヶ月前から前日16:00まで予約を受け付けています。
利用方法は、綜合図書館1階ラーニングコモンズ受付にて申込用紙に記入して、申し込みをしてください。
使用願(学生用) 使用願(学生用)
使用願(教職員用) 使用願(教職員用)
お問い合わせは、1F ラーニングコモンズ 内線5209まで
プレゼンゾーン
(予約優先)研究開発やグループワーク、ディスカッションでまとまったアイデアやプランは、このプレゼンゾーンで発表やプレゼンテーションを行い、発想のブラッシュアップや他者との意見交換もできます。大小のホワイトボードスクリーン、演台も設置されており、講演会や研修会にも利用できるゾーンです。
コラボレーションゾーン広いエリアに可動式テーブル、ホワイトボードスクリーンなどが複数用意されているため、グループワークやディスカッション、ミニセミナーなど、多様な用途で利用できるゾーン。さまざまな人々と交流し、その意見や考えにふれることで、新たな気づきや発想が生まれるはずです。
カフェゾーン自動販売機が設置されており、ドリンクを飲みながら、居合わせた仲間と情報を交換したり、リラックスした雰囲気で会話を楽しめるゾーン。グループワーク後の息抜きや勉強の合間に気分転換をしたい時は、こちらの利用をおすすめします。
グループワークゾーン
(予約優先)コラボレーションゾーンからパーテーションで空間を仕切ることにより、自分たちのメンバーだけで集中してグループワークに取り組むことができます。また、プレゼンゾーンよりも少人数を対象とした発表会、プレゼンテーションにも向いています。
グループ学習ゾーン少人数のグループワークやディスカッションのほか、対面での相談、ミーティングなど、2~6人規模に最適なゾーンです。
受付カウンター専任スタッフが常駐する、ラーニング・コモンズ専用のカウンター。スペースの予約や備品等の貸出はここで受け付けています。
学習支援ゾーン専門スタッフにより、自ら課題を見出して解決を図るアクティブ・ラーニングの相談や指導を、このゾーンで受けることができます。
個人ワークゾーン個人ワークに集中して取り組みたい時はここへ。グループワーク、発表会の事前準備や、ディスカッションで得た考え、アイデアをまとめる場としても有効活用できます。