レファレンスとは、学習、調査・研究をおこなう上で必要な資料や情報に効率的にたどりつけるよう支援するサービスのことです。
即答できる簡単な質問を除いて、レファレンスコーナーにある「質問受付票」で申し込みをしてください。
質問受付票はこちらからダウンロードできます。
例えば、このような時に相談に応じます。
ただし、以下のような問合せには応じていません。
必要な資料が図書館にない場合は、それを所蔵しているほかの図書館の資料を利用することができます。
これを相互利用サービスといいます。綜合図書館に所蔵がないことをOPACで確認してください。
申し込みは、レファレンスカウンターで受け付けます。
いずれのサービスも、申し込みから利用まで日数がかかります。
余裕をもって図書館に申し込みをするようにしてください。
サービスを利用できない方・・・本学園構成員以外の方(市民講座受講者、卒業生) ただし、本学卒業生は文献複写のみご利用いただけます。
文献複写・・・所蔵している機関に、雑誌記事や必要部分の複写物を送ってもらう
複写代金(およそ35円~55円/枚)と郵送料は申込者の負担となります。
■ 雑誌の最新号の複写はできません。
申込書はこちらからダウンロードできます。
申込書はこちらからダウンロードできます。
以下の3種類の方法があります。