国際交流課

留学・海外研修情報

海外留学

あなたのために、こんな海外留学制度があります。

大阪産業大学では、次のような留学制度を実施しています。

※2022年度はコロナ禍のため「海外留学制度」を中止していましたが、2023年度より一部再開します!!

『海外現地で実際に生活をしながら、活きた語学に触れてみませんか??』 

皆さんのために、大阪産業大学の協定大学(併設語学学校)に長期派遣する(語学)留学プログラムを用意しています。 プログラムによって異なりますが大学からの奨学金等の支給もあり、留学費用の負担も軽減できます。                                 留学期間中、派遣先の授業料は大学で負担、又は免除されますが、留学期間も在籍年数に含まれるため、大阪産業大学の授業料は納入していただきます。

各プログラムの詳細については以下をご確認ください。                              

※【ドイツ派遣留学・中国・台湾 語学留学】につきましては、2023年度派遣中止が決まっているため、過去の募集概要(参考)を掲載しています。

春期英語中期留学

春休み期間中に約6~7週間の英語語学研修を行います。協定大学での語学研修、ホームステイや課外アクティビティを通じて、実践的な英語コミュニケーション能力の向上を目指します。 ※2023年2~3月派遣は中止します。

詳しくはこちら

英語圏派遣留学

英語の習得を目的に、協定大学併設の英語学校に派遣する制度です。海外で生活しながら、集中的に英語を学びたいという方に適しています。

詳しくはこちら

ドイツ派遣留学

協定校でドイツ語を学びながら、自分のレベルに応じて大学の講義も受講できる制度です。留学中に受講した科目を本学の単位として読み替えることも可能です。

※2023年前期派遣は中止します。

詳しくはこちら

中国・台湾 語学留学

協定校にて中国語を学びながら、本学の語学に関する単位として読み替えることも可能です。※2023年前期派遣は中止します。

詳しくはこちら

韓国派遣留学

協定校にて自動車工学に関する韓国語を学ぶことができます。※2023年前期派遣は中止します。
工学部交通機械工学科に在学している方のみが対象となります。

詳しくはこちら

韓国 語学留学

協定校にて韓国語を集中的に学ぶことができます。本学の語学に関する単位に読み替えることも可能です。

詳しくはこちら