2020年年度の夏期海外語学研修は、全研修が中止となりました。
新型コロナウイルスの感染拡大による授業開始日の延期に伴い研修受入先との日程調整ができないこと、
また、履修登録までに収束の見込みがないこと、が主な理由です。
研修への参加を検討されていたみなさんには大変残念なことではありますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、それに伴い、3月25日に予定しておりましたガイダンスも中止となります。
2020年3月19日 国際交流課
海外語学研修はカリキュラムの一環として実施されるもので、海外研修中の授業の成績が単位として評価されます。定員は定めていませんが、単位認定の対象となる「海外研修」等の科目を年度始めの4月に教務課で履修する必要があります。
英語および中国語研修では、試験により選抜された優秀な学生に対して、研修に必要とされる費用(授業料、教材費、渡航費、滞在費)の一部を本学が奨学金とし給付します。
研修名 | 英語海外研修 | ドイツ語 海外研修 |
フランス語 海外研修 |
中国語 海外研修 |
朝鮮語 海外研修 |
奨学金給付海外研修 (英語・中国語) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
研修国 | アメリカ | イギリス | カナダ | ドイツ | フランス | 中国 | 韓国 | アメリカ イギリス カナダ |
中国 |
研修地 | カプラン語学学校 | ブライトン大学 | VIC語学学校 | ヴュルツブルク大学 | シエル・ド・ストラスブール語学学校 | 上海外国語大学 | 聖公会大学校 | カプラン語学学校/ブライトン大学/VIC語学学校 | 上海外国語大学 |
参加条件 | (原則として)履修申請者 | 選抜試験合格者 | |||||||
定員 | 定員は定めません (希望者が少ない場合は、中止する場合もあります。) |
10名 | 5名 | ||||||
予定時期 | 8~9月中の2~3週間 | 8月中の約3週間 | 8~9月中の約3週間 | 8月中の約3週間 | 8月中の約2週間 | 8~9月中の約3週間 | 8月中の約3週間 | ||
単位認定 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
後援会 および 学会の 補助金 給付 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 自己負担金に対して有 | |
奨学金 給付 |
✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ | ○ 但し、上限有 |
|
備考 |