留学・海外研修情報
【海外語学研修】
奨学金給付英語研修
H28年度 奨学金給付英語研修ガイダンス
H29年度奨学金給付英語研修のガイダンスを下記の日程で行いますので、研修参加希望者はご参加ください。
- 日時:平成29年3月27日(月)11:00~
- 場所:Room 0302 ※奨学金なしの研修と合同ガイダンス
平成28年度募集要項(29年度版はしばらくお待ちください)
申請書はガイダンスで配布します。
- ※3月下旬より国際交流課でも配布します。
- ※ガイダンスに参加しなかった人も研修に応募できます。
研修地・期間(平成28年度予定)
- [研修地]
-
- [期間]
-
- アメリカ・カナダ:平成29年8月26日(土)~9月17日(日)*予定
- イギリス:平成29年8月19日(土)~9月9日(土)*予定
奨学金(平成29年度予定)
一人20万円を給付します。
- ※研修参加費(予定)との差額(アメリカ約35万円、イギリス約27万円)は自己負担です。
- ※研修終了後、自己負担額の20%程度が後援会・学会より助成される予定です。
募集人員
10名(アメリカ・カナダ・イギリスの合計)
応募資格・書類
- [応募資格]
- 大学2回生以上
-
(大学院生、研究生、科目等履修生、休学中の者は応募できません。)
- ・本学での学業成績がGPA2.25以上の者
- ・海外研修前後での英語能力試験を受ける事が出来る者
- [応募書類]
- 以下の書類を国際交流課に提出する事
- ①申請書
- ②日本語作文「研修に参加する動機について」(A4用紙1枚程度)
- ③本学の成績証明書(成績表のコピーでも可)
- ④過去2年以内にTOEIC・英検などを受験している者はその成績証明書
(未受験者は提出不要)
選考方法
面接+海外研修前の英語能力試験他の合計点で評価し選抜します。
単位認定
「英語海外研修」履修者は、この研修(国内での事前授業を含む)への参加で2単位を修得することができます。
- ※ただし条件あり。詳しくは募集要項参照
- ※成績次第では必ずしも単位が認定されるとは限りません。
応募締切
参加希望者は申込期日までに応募書類を提出して下さい。その他不明な点は国際交流課にお問い合わせください。
- 申込期日:平成29年4月17日(月)17時 *予定
- 申込場所:国際交流課窓口
- 国際交流課窓口対応時間:月-金 9:00-17:00 土 9:00-12:30 日祝 休み