ニュース&TOPICS
カテゴリ
バックナンバー
カテゴリ:【学生生活課】 2021.12.17
【重要】【日本学生支援機構奨学金 】大学院「継続願」に関する手続きについて
>
旧制度の給付の方への案内ページです。
日本学生支援機構 奨学生のうち、
12月17日付のポータル配信でお知らせした方が手続き対象者です
(対象Portal連絡 12/17配信「【日本学生支援機構奨学金】大学院「継続願」に関する手続きについて【重要】」)
奨学金「継続願」についてお知らせします。
以下に従って、必ず期間内に手続きを完了させてください。
未手続の場合、奨学金が廃止となりますので注意してください。
【手続対象者】
日本学生支援機構奨学金を2021年10月末現在貸与中の方(今年度修了予定者、3月満期者を除く)
(12月17日付のポータル配信でお知らせした方が手続き対象者です)
【手続期間】
2021年12月15日(水)~2021年1月12日(水)厳守
【手続概要】
次の書類一式をダウンロード、A4用紙に印刷し必ず確認してください。
要印刷⇒ ■大学院継続願書類一式
貸与奨学金(第一種、第二種)
①「貸与奨学金継続願」の提出手続きについて(入力準備用紙)」の記入
②スカラネット・パーソナル (https://scholar-ps.sas.jasso.go.jp/)から「継続願」を提出(入力)
参考:スカラネット・パーソナル案内
※併用貸与をしている方は、奨学生番号ごとに提出が必要です。
※設問H経済状況-5で差額が45万以上となった場合は、面談実施および理由書の提出が必要になりますので注意してください。
【担当窓口】
学生生活課 奨学金係
※ご自宅にプリンター等印刷機器がない場合、参考にしてください(コンビニ等のプリントサービス案内)
ネットワークプリントサービス(ローソン、ファミリーマート、セイコーマート等)
ネットプリント(セブンイレブン)
おきがるプリント(ミニストップ)