大学案内
学部・学科
大学院
入試情報
研究・社会連携
就職・資格
ClOSE
キャンパスライフ
受験生の方へ
在学生の方へ
保護者の方へ
卒業生の方へ
高校教員の方へ
企業・地域の方へ
教職員の方へ
閉じる
不審なメールが増加しています。大学に届いているメールだけでなく、携帯端末や自宅に届くメールもご確認ください。
メールの添付ファイルを開く前にもう一度メールの内容を確認してださい。
【不正なメールのチェックポイント】
届いたメールを転送モードにすると見やすくなります。
—————————————————————————–
Subject: 請求書を添付 <— タイトルを確認
Date: Wed, 12 Oct 2016 13:59:05 +0700
From: xxx-yyy@yahoo.co.jp <—送信者のアドレスに見覚えが無い
To: zzzzzzzz@cnt.osaka-sandai.ac.jp,spam@docomo.ne.jp <—受信者に見覚えのないアドレスが有る
添付ファイル: B7572140306-733-doc.zip <—ファイル名に意味のない長い数字が有る
請求書が届き次第お支払いをしてください。 <—あなたの名前や会社部署名が明記されていますか?
お支払い方法は、現金、クレジットカードまたはデビッドカードにてお願いします。
よろしくお願い申し上げます。
<—署名がついていますか?
—————————————————————————–
【その他セキュリティ情報(参考)】
情報科学センターのセキュリティー情報提供サイト参照 →https://www.osaka-sandai.ac.jp/cnt/b_bord/infosec.html
【問合せ先】 情報科学センター 小菅、高木(内線2507、2501)
email:jyoka@cnt.osaka-sandai.ac.jp
URL:https://www.osaka-sandai.ac.jp/cnt/
以上