MENU

資料請求はコチラ

インターンシップ等について

インターンシップ等

インターンシップ参加を検討している学生の皆さんへ

インターンシップやオープンカンパニーはプログラムにより情報公開場所や申込方法が異なりますのでご注意ください。(以下、1~7)

インターンシップ保険については、以下の9をご確認ください。

スマートフォンで閲覧されるとページ内のPDFファイルが開けない場合があります。 その場合は、ご面倒ですがパソコンからご覧ください。

【1】就業体験型プログラム

大阪産業大学は大学コンソーシアム大阪に加盟しており、学生のみなさんは同法人が実施する「就業体験型プログラム」に参加することができます。 大学コンソーシアム大阪の就業体験型プログラムでは、夏休みを中心に1〜2週間(実働5〜10日間)程度の就業体験を行います。 就業体験内容は、企業や官公庁、各種団体等における管理、総務、営業、企画、製造などさまざまあり、学生の皆さんが体験を通して学びを深め、成長するための支援を行っています。 就職活動をはじめる前の1-2年生にもおすすめです。

このプログラムは、例年、3月下旬に出願方法とスケジュールの発表、4月下旬より参加企業情報の公開、5月中旬~下旬に応募、夏季休暇期間中に実習となります。 実習の前後には研修があり、実習の学びを高めることができます。

《2024年度就業体験型プログラムについて》

2024年度のプログラム詳細は大学コンソーシアム大阪のHPでご確認ください。 実習の受入先一覧は4月下旬に公開予定です。

【注意点】

  • 5月8日(水)に説明会(オンライン)があります。 ※要事前予約/後日動画配信予定
  • 出願希望者は、コンソーシアム大阪のHP上でWeb出願をしたのち、出願票を印刷の上、5月17日(金)までにキャリアセンターの面談で添削を受けてください。 (出願票については、大学コンソーシアム大阪HPの「プログラムの流れ」STEP2.参照) ※添削を受けていない場合は出願を受け付けることができませんので、ご注意ください。

<面談予約方法> 3年生 ポータル→就職支援システム(キャリアセンター)→個人面談予約 1・2年生 キャリアセンターにお電話ください 文系)本館キャリアセンター(本館2階) 072-875-1670 理系)東キャリアセンター(クリスタルテラス1階) 072 (875) 3043

  • 大学への出願票提出締切は5月23日(木)17:00です。 ※大学コンソーシアム大阪HP上では5月24日となっていますが、本学では5月23日に締め切ります。 ※キャリアセンターの面談で添削を受け、修正したものを提出してください。
  • 6月2日(日)の面接、6月30日(日)の事前研修、9月29日(日)の事後研修はすべて参加必須です。
  • インターンシップ保険への加入が必要です。 インターンシップ保険については下部【9】インターンシップ保険をご確認ください。
  • 出願前に大学コンソーシアム大阪HP内の注意事項をよく読んでください。

【2】豊中市インターンシップ

大阪産業大学の学生は、大学コンソーシアム大阪を通して豊中市のインターンシップに参加することができます。 大学コンソーシアム大阪が選考を行い、合格者を豊中市に推薦し、豊中市にて再選考のうえ参加可否が決定されます。 ※【1】の就業体験型プログラムとの併願はできません。

《2024年度豊中市推薦枠について》

参加を希望する方は、次の「2024年度 豊中市インターンシップ・プログラム推薦枠概要・出願方法(学生向け)」を確認の上、指定の出願書類を5月17日(金)17:00までにキャリアセンター(本館2階)に提出してください。

【注意点】

  • 出願書類には、希望理由書(800字~1000字)があります。早めに準備に取り掛かりましょう。
  • 出願書類は、提出前に必ずキャリアセンターの添削を受けて、提出期限までに完成させてください。 ※添削を受けていない場合は出願を受け付けることができませんので、ご注意ください。

<面談予約方法> 3年生 ポータル→就職支援システム(キャリアセンター)→個人面談予約 1・2年生 キャリアセンターにお電話ください 文系)本館キャリアセンター(本館2階) 072-875-1670 理系)東キャリアセンター(クリスタルテラス1階) 072 (875) 3043

  • 5月24日(金)または25日(土)の面接、6月30日(日)の事前研修、9月29日(日)の事後研修はすべて参加必須です。

【3】大学を通して申込が必要なその他のプログラム(官公庁含む)

官公庁など大学の窓口を通して申し込むインターンシップやオープンカンパニーの案内は、こちらに随時掲載します。 大学に届いた2024年度実施分の情報は以下の通りです。

《国土交通省近畿地方整備局》 ~国の仕事を体験・実感できるインターンシップ~

  • インターンシップでは、事業の計画から調査、設計、施工等にかかわる様々な体験を通じて、国交省業務を実践的に学べます。
  • また、普段は立ち入れない身近な施設の建設現場が見られる他、若手職員との交流により、将来の就職に向けて参考となります。

対象者:技術系(土木工学、機械、電気、農学、造園、林学等)を専攻している者 期間:2024年7月~9月のうち、1~2週間程度(土日祝、8/13~16を除く) 実習内容:河川、道路、港湾・空港、公園事業、営繕業務に関する様々業務体験 実施個所:近畿地方整備局および、管内の各事務所 参加費:無料 ※通勤費用や保険費用等は実習生負担 WEB説明会:5月22日 15:00~16:00 要申込 各項目の詳細は次のHPで確認してください。

参加希望の方は、5月20日(月)17:00までに、記入した「別紙様式3 令和6年度近畿地方整備局 就業体験実習調査表」を本館キャリアセンターに提出してください。(様式は上記HP内にあります。)

《経済産業省近畿経済産業局》

近畿経済産業局のインターンシップは学生が直接応募するものですが、応募にはキャリアセンターが発行する「研修生受入れ協議書」が必要です。 対象:大学、大学院、短期大学、工業高等専門学校の学生6、7名 期間:2024年8月中旬~9月下旬のうち5~10日間程度(受入部署により異なる) 実施場所:近畿経済産業局(大阪市中央区) 応募〆切:6/3(月)17時(必着) 応募方法:「インターンシップ希望調書」(学生が記載)、「研修生受入協議書」(大学等担当者が記載)を郵送またはメールで近畿経済産業局へ提出。

参加希望の方は、5月20日(月)17:00までに、記入した「インターンシップ希望調書」を本館キャリアセンターに持参のうえ「研修生受入協議書」の発行を申請してください。

《東大阪市》

大阪産業大学は東大阪市大学連絡協議会に参加しており、本学の学生は同市のインターンシップに参加することができます。 受入れ期間:8月19日(月)~8月30日(金)のうち、10日間 受入れ業務:

  • 人権、共生、文化に関すること(男女共同参画社会、多文化共生、文化の推進、文化財 など)
  • 子ども子育てに関すること(子育て支援、子ども見守り相談、市立保育施設等の管理運営 など)
  • スポーツ、産業に関すること(市内企業への支援、農業振興、観光施策、スポーツ推進施策 など)
  • 教育に関すること(学校園に関すること、生涯学習に関すること、青少年教育に関すること など)
  • 福祉、健康に関すること(高齢者福祉、障害者福祉、生活困窮者の自立支援、健康づくり など)
  • 環境に関すること(地球温暖化対策、リサイクル、美化推進、公害対策、産業廃棄物対策 など)
  • 税務に係る窓口業務(市民税、固定資産税等の課税に関すること、納税に関すること など)
  • 市民生活に係る窓口業務(戸籍、マイナンバーカード、国民年金、児童手当等にかかる受付 など)

<2024年度スケジュール> 参加希望の方は、6月6日(木)17:00までに東大阪市指定履歴書を本館キャリアセンターに提出してください。 その後、キャリアセンターの面談にて履歴書の添削を受けてその他の必要書類も準備していただきます。 すべての書類が完成したら、6月28日(金)までに大学から東大阪市に提出します。 ※本学からの参加可能人数は2名です。希望者が2名を超える場合は選考を行います。 実習先は7月下旬に決定予定です。

《姫路経営者協会》

実施時期:夏期休暇期間に1~10日間程度の就業体験を行います。 ※受入企業によって、研修時期・日時・日数は異なります。 受入企業:兵庫県南西部を中心とする民間企業および団体 企業決定:希望多数の場合は、参加学生の希望業種や希望職種を考慮したうえで、事務局と受け入れ企業において決定します。 <2024年度スケジュール> 6月7日(金) キャリアセンターへの申込締切 6月28日(金) 受け入れ先決定通知(マッチングできない場合もあります。) 7月17日(水)または7月21日(日) 事前研修 ※どちらか1日参加必須(姫路駅周辺施設) 7月中    実習先との事前打ち合わせ(面談) 8月~9月  実習 10月中旬  アンケート提出

参加希望の方は、6月7日(金)17:00までにエントリーシートを本館キャリアセンターに提出してください。

 

《山口県インターンシップ推進協議会》

夏休みまたは春休みに就業体験を行います。 ※受入企業によって、研修時期・日時・日数は異なります。 ※山口県インターンシップ推進協議会が実施する就業体験に参加する学生には、交通費・宿泊費の半額補助があります。 ※2024年5月18日にオンライン説明会があります。(その後オンデマンド配信もあり)

参加希望の方は各自で協議会のHPで詳細を確認し、申し込みの上、確認画面のプリントアウトを6月3日(月)17:00までに本館キャリアセンターに提出してください。 その後、キャリアセンターが審査・確定作業を行うことで申し込みが完了します。 申し込みはプリントアウトが可能なPC等で行ってください。

《こうち人づくり広域連合》

南国市・土佐市・北川村・芸西村にて研修を行います。 対象者:全国の4年生大学生及び大学院生 ※希望者多数の場合は、高知県出身者または高知県内就職希望者を優先。 期間:8月~9月の6日~10日間(受入市町村により異なる。)

参加希望の方は各自で連合のHPで詳細を確認し、HP内に掲載の「⑥インターンシップ申込書」を6月14日(金)17:00までに本館キャリアセンターに提出してください。 提出までにキャリアセンターの面談で添削を受けることをお勧めします。

《近畿運輸局 海上安全環境部における業務体験実習》

理系学生を対象とした技術系の業務体験実習です。
日時:2025年9月2日(月)~6日(金) 9:00~17:00
場所:近畿運輸局(大阪市中央区)及び関連施設
   一部実習は神戸運輸監理部(神戸市中央区)で実施
募集人員:12名
参加を希望する方は、スケジュール、手続きの流れ、実施要領をよく読み、「業務体験実習受付カード」を7月19日(金)17:00までに本館キャリアセンターに提出してください。
なお、「業務体験実習受付カード」は提出前にキャリアセンターの面談で添削を受けてください。

【4】官公庁等から届いたプログラム情報(学生が直接申し込むもの)

以下のそれぞれのリンクより詳細を確認の上、各自で申込みをしてください。 大学に届いた2024年度実施分の情報は以下の通りです。

《兵庫県経営者協会》

兵庫県下のさまざまな業種の企業・官公庁・団体のインターンシップの検索、申込ができます。(5月頃から掲載企業が増えます。)

《いずみおおつ若者会議(泉大津市長期インターンシップ)》

《国家公務員インターンシップ合同説明会(内閣人事局主催)》

5月30日(木)14:30~、オンラインで各府省の夏のインターンシップ等を周知する合同説明会「国家公務員サマーイベントフェスタ」が開催されます。 詳しくは以下のリンクよりご確認ください。

《金沢市役所インターンシップ》

インターンシップ保険への加入が必要です。 インターンシップ保険については下部【9】インターンシップ保険をご確認ください。

【5】企業様から大学に直接届いたプログラム情報

企業・団体より大学に届いたインターンシップやオープンカンパニーの情報はキャリBOXに掲載しています。 【3】【4】に該当しない官公庁等の情報もキャリboxに掲載しています。

【6】一般に公開されているプログラム

他にもインターンシップやオープンカンパニーは多くの企業が実施されています。 低学年から参加可能な企業もありますので、1-2年生の方も参加してみましょう。 3年生向けナビサイト(マイナビ・リクナビなど)で検索をしたり、気になる企業のHPを確認したりして、参加をしてください。 インターンシップ合説に参加されるのもよいでしょう。 企業の探し方がわからない方は、キャリアセンターにご相談ください。

【7】留学生ビジネス・インターンシップ

大阪外国人雇用サービスセンターでは、外国人留学生を対象としたビジネス・インターンシップを実施しています。 留学生の採用に関心のある企業でインターンシップが実施されます。 時期:夏期(7~9月)と春期(2~3月) 期間:1~2週間程度 (実施日は5日間以上) 受入企業:外国人雇用サービスセンターのHPで確認してください。

参加希望の方は各自でHPで詳細を確認し、指定のエントリーシートを実習開始希望日の4週間前の17:00までに本館キャリアセンターに提出してください。 外国人雇用サービスセンターのHPでは3週間前となっていますが、学生から大学にエントリーシート提出後大学にて追加の書類作成がありますので、学生から大学への提出期限は4週間前です。

【8】そもそもインターンシップって何?

そう思った方は、キャリアセンターHP内の「お役立ちサイト集」の4. 企業・職業のことを勉強しようのインターンシップ(就業体験)も参考にしてください。

【9】インターンシップ保険

インターンシップ保険とはインターンシップ等の実習中およびその往復中に発生した賠償責任事故(他人にケガを負わせたり他人の財物を損壊したりしたことにより、法律上の損害賠償責任を負ったとき)を補償する保険です。 加入が必須条件となっているインターンシップやオープンカンパニーもありますので必ず確認しましょう。

大阪産業大学の学生は学生教育研究災害傷害保険に加入しているため、年額210円の保険料でインターンシップ保険(学研災付帯賠償責任保険 インターンシップ・教職資格活動等賠償責任保険(インターン賠))に加入することができます。※一部の学生は保険料不要(実習等先の申請は必要)

加入手続きは本館キャリアセンター(本館2階)で受け付けています。 (東キャリアセンターでは受け付けていません。)

本館キャリアセンター窓口時間 平日  9:00~17:00 ※ただし、お盆・年末年始はお休み 土曜日 9:00~12:30

【重要】

  • 加入手続きには、実習先名称・参加日時・実習内容の情報が必要です。
  • 保険は加入日の翌日から責任開始となりますので、余裕をもって加入手続きをしてください。 (加入日の賠償責任事故は補償の対象となりません。)
  • 一度保険料(210円)を支払うと、その年度末まで有効です。 ※ただし、補償の対象となるのは、加入時に申込書に記入された実習での賠償責任事故のみです。 加入後に実習先が追加となった場合は、その都度、実習日の前日までにキャリアセンターに実習先の追加申請をしてください。 (同じ実習先でも日程が追加となった場合は、追加申請が必要です。) 事後申請の場合は、補償されません。
  • 年度を跨ぐ日程での実習の場合は、両年度分の加入が必要です。
  • スポーツ健康学科の学生は、「学生教育研究賠償責任保険(学研賠)」に加入していますので、追加の保険料は不要です。(未加入者は除く) 実習日の前日までにキャリアセンターに実習先の追加申請をしてください。 (事前申請がなかった実習での賠償責任事故は補償されません。)
  • 教職課程の学生で、今年度「インターンシップ・教職資格活動等賠償責任保険(インターン賠)」に加入している方は、追加の保険料は不要です。(未納者は除く) 実習日の前日までにキャリアセンターに実習先の追加申請をしてください。 (事前申請がなかった実習での賠償責任事故は補償されません。)
  • この保険には保険証券は発行されません。加入時にお渡しする「加入者のしおり」を大切に保管してください。
  • 実習先より加入証明書の提出を求められた場合はキャリアセンターに申し出てください。 発行まで約1週間必要です。 ※加入手続時の領収書のコピーで代用可能な場合もありますので、お急ぎの場合は実習先にご確認ください。
  申請書 ※A3サイズで印刷してください。キャリアセンターでも配布しています。 実習先追加申請書 ※A4サイズで印刷してください。キャリアセンターでも配布しています。