MENU

資料請求はコチラ お問い合わせはコチラ

保護者の皆様へ

【奨学金】秋期募集新規申し込みについて

2025年9月22日 保護者の皆様へ

以下のとおり秋期奨学金の申し込みを受付けます。下記詳細をご確認のうえ申込をしてください。

 

【募集奨学金】

種類 備考
日本学生支援機構奨学金 給付奨学金 給付奨学金の採用者は同時に授業料等減免の対象となります。 (高等教育の修学支援新制度)→多子世帯はこちら
第一種奨学金(貸与型・無利子) 給付奨学金の決定区分により併給調整となり振込まれないことがあります。
第二種奨学金(貸与型・有利子) 月額12万円まで貸与可能です。

【日本学生支援機構 申請書類】

申請書類は奨学金窓口で配布しています。 配布期間:9月22日(月)~10月3日(金)

※事情により窓口へ来れない場合は、未使用のレターパックに送付先住所を記入し、別の封筒に入れて下記提出先住所へ送付してください。届き次第、申請書類一式を返送いたします。申請前に必ず下記『日本学生支援機構説明動画』・『秋期募集新規申し込み説明資料』を視聴し、スカラネット入力後、申請書類を期日までに特設窓口へ提出いただくか、郵送(書留やレターパック等、追跡できるもの)をお願いします。下記案内も参考にしてください。

共通 貸与奨学金 給付奨学金
・募集要項(1年生2年生以上) ※必ず学業要件を確認してください。 貸与奨学金案内(奨学金を希望する皆さんへ) 給付奨学金案内 資料A学業要件の判定基準 進学資金シミュレータ案内

【日本学生支援機構 申請書類提出期限】

10月10日(金)17:00厳守(郵送は必着です) 

【提出先】

〒574-0013 大阪府大東市中垣内3-1-1 本館 1階 大阪産業大学 学生生活課奨学金 窓口

  【説明資料】

秋期募集新規申込み説明資料☜ここをクリック

 

※2025年1月~8月末の期間に「新たに生まれた子ども」がいる場合、別途申請が必要です。窓口で申し出てください(参考資料 日本学生支援機構HP )
 

【日本学生支援機構 説明動画】

全編 【在学採用】奨学金を希望する皆さんへ―全編―(30分07秒)
チャプター別 1.はじめに 5.保証の選択 9.個人信用情報の取扱い
2.奨学金のあらまし 6.機関保証制度 10.提出書類について
3.日本学生支援機構(JASSO)の奨学金 7.人的保証制度 11.採用時・採用後の流れ
4.申込から返還までの流れ 8.返還方式について 12.奨学金シミュレーション
 

※9月・10月は、申請者が集中することから、電話が大変つながりにくい状態となります。 お問い合わせはお問合せフォーム(学生生活課)よりお願いいたします。