情報科学センター

MENU
情報科学センター
平成27年7月16日
LEONET(学内LAN)ご利用の皆様へ
情報科学センター
Windows10へのアップグレードの注意事項とお願い
マイクロソフト社より、「Windows10」への無料アップグレードの提供を7月29日
以降より開始するとの発表がされています。
しかしながら、現時点においては、業務でお使いのパソコンで動作しているアプ
リケーションがWindows10で動作する保証が無いため、アップグレードは当面差し
控えて頂きます様、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
記
【注意事項とお願い】
1.教育研究及び事務部門向けのWeb系サービスの動作不良の恐れ
Portal-OSU、教学事務システム、研究者DB、Webclass、Webファイル、
学外サイトの申請フォーム等。
2.アップグレードによるパソコンのセキュリティ低下の恐れ
各社セキュリティ製品のWindows10対策が完全ではない。
3.アップグレードによるパソコンのトラブルの恐れ
データの消失、パソコンの動作不良、外部デバイスの動作不良等。
4.Windows 10 のアップグレードの予約の取り消し方法
→http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-faq(マイクロソフト社)
5.Windows10へアップグレードする場合は、十分なセキュリティ対策を施して下さい。
セキュリティソフトの動作確認、LANの適宜切断等。
6.各社パソコンメーカーの対応状況の確認
【参考情報】
・「Microsoft、Windows 10最新プレビュー向け自動更新ブロックツールを提供」(アイティメディア社 ITmedia)
→http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/28/news048.html
・「Windows 10 アップグレードに関する注意事項について」(東芝 )
→http://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/step/index_j.htm
・「Windows 10アップグレード対応状況」(NEC)
→http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10
・「Windows 10アップグレード対象機種について」(富士通)
→https://azby.fmworld.net/support/info/20150626/?supfrom=top_info
・「Windows 10アップグレード情報」(VAIO)
→https://support.vaio.com/windows/10/
・「Windows10 FAQ集」(マイクロソフト社)
→http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-faq(マイクロソフト社)
【本件問い合わせ】
情報科学センター 大鹿、福井、大屋(内線2536、2503)
email:jyoka@cnt.osaka-sandai.ac.jp
URL:https://www.osaka-sandai.ac.jp/cnt/
以上