情報科学センター
			
		MENU
情報科学センター
令和 5年11月15日
教職員の皆様へ
情報科学センター
Windows11へのアップグレードに関する注意について 
 標記について、Windows11へのアップグレードに関する注意点についてお知らせ致します。
現在のOSを新しいバージョンにすることで、これまで利用していたソフトウェアやサービスが正常に動作しなくなる可能性があります。
Windows11へのアップグレード実施前には、以下の手順をご確認ください。 
記
【手順】 
 1)お使いの機器が、Windows11のシステム要件を満たしているかを確認してください。 
 システム要件を満たさない場合、アップデートできませんのでご注意ください。 
 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications#table1 
 2)現在お使いの端末でご利用中のソフトウェアや周辺機器について、 
 Windows11の対応状況は、各ソフトウェアや機器の提供元に確認してください。 
  
  [参考] 
  情報科学センターにて提供するソフトウェアの対応状況は、以下のとおりです。 
  ●Office製品 
   Office365、Office2016は、Windows11に対応しています。 
   ※Microsoft Office2013はWindows11ではサポートされていません。 
    2016以降のバージョンにアップグレードしてください。 
   http://wr19.osaka-sandai.ac.jp/cnt/soft/MS27_EES00top.html 
  ●Symantec製品
   Symantec Endpoint Protectionは、Windows11に対応しています。 
   http://wr19.osaka-sandai.ac.jp/cnt/soft/Symantec.html 
  ●Adobe製品 
   Adobe Creative Cloudは、Windows11に対応しています。 
   http://wr19.osaka-sandai.ac.jp/cnt/soft/CC27_ETLA02Soft.html 
      ※一部既知の問題があります。 
    https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/windows-11.html 
【注意事項】 
 ・アップグレードによりWindows10の一部機能が廃止、削除されます。 
  https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications#table3 
 ・アップグレード前に、お使いの端末内のデータは必ずバックアップを実施してください。 
 ・アップグレードは、ネットワーク通信が安定した場所で行ってください。 
 ・アップグレードには数時間かかる場合があります。
【参考】
 ・Windows10のサポート終了日は、2025年10月14日となります。
   https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article-windows10-portal-eos
【本件問合せ先】
 情報科学センター 瀬川、西峯、松元 (内線2506、2505、2507)
 Email:jyoka@cnt.osaka-sandai.ac.jp
 URL:https://www.osaka-sandai.ac.jp/campuslife/cnt/
                                    以上