MENU

保健管理センター

カンピロバクター食中毒について

2020年8月7日 保健管理センター

令和287

保健管理センター

カンピロバクター食中毒が近年多発していているため、注意喚起を踏まえ次の内容をご確認ください。

<カンピロバクターとは?>

鶏や牛などの腸管内に付着している細菌です。

<カンピロバクター食中毒になる原因>

鶏の生食メニュー(鶏刺し)や加熱不十分なメニュー(鶏タタキ、湯引き)が圧倒的に多いです。

新鮮なお肉ほど、元気なカンピロバクターが付着しています。

<カンピロバクター食中毒の症状>

・腹痛、下痢、発熱など(食べてから1日~7日後に発症)

・重症化すると、手足の麻痺や歩行困難などを起こす「ギランバレー症候群」を発症することがあります。

<予防>

・食肉を生で食べない。

・加熱不十分な食肉を食べない。

・包丁、まな板等の調理器具は専用にする。 

 

◆大阪府HP「知ろう!防ごう!カンピロバクター食中毒」より

生で食べたらあカン!ピロバクター

カンピロバクターを攻略せよ

 

 

以上