
DEPARTMENT
学科ニュース
NEWS
お知らせ
EVENT
イベント
環境理工学科のド ティ ゴック チエンさんが書いた記事が『環境施設マネジメント』に掲載されました
フランス便り(9月)
佐渡島で特別演習を実施
東大阪市の小学校での交流活動報告!!
大阪産業大学 大学院経済学研究科 入試説明会開催のお知らせ
夏期英語オンライン研修(ECCセブ校)を実施しました
【メディア掲載】国際学科の⼭本晃輔 准教授が所属する研究チームの論文が紹介されました
国際学科の⼭本晃輔 准教授が「におい・かおり環境協会賞」学術賞を受賞しました
2023年度 上海外国語大学サマーキャンプの実施報告!
那須野育大 准教授が2023年度公益事業学会「奨励賞(論文)」を受賞
『MOBIO産学連携オフィス 大学・高専合同シーズ発表会』にて交通機械工学科 伊藤一也准教授が発表致します!
【全学部生対象】ワッコムコミュニティカレッジ留学プログラム説明会が開催されます
サイクリング部 副島達海さん アジア選手権 日本代表選手に選出
【重要】学内学外間ネットワーク通信一時切断のご案内(10/23)
サイクリング部 副島達海さん MTB国際大会で優勝
2023年8月31日 全学FD研修会「授業改善のためのアンケート結果を基にした顕彰教員の授業事例紹介」を開催しました。
学内:ネームプレート作り体験会のご案内
令和5年度 9月期学位授与式および卒業式が挙行されました
大阪産業大学 大学院経済学研究科 入試説明会開催のお知らせ
【奨学金秋期募集】奨学金新規申し込みについて
2023年8月31日 全学FD研修会「授業改善のためのアンケート結果を基にした顕彰教員の授業事例紹介」を開催しました。
学内:ネームプレート作り体験会のご案内
「都島区民まつり」 木製電気自動車の試乗体験コーナー設置
夏のものづくり教室(ものづくり育成プロジェクト主催)が8月5日に開催されました
ホットドック販売企画「なんぼで飯食う?」が開催されました!
10/31(火)学会主催講演会『カトウ ヨシオ氏 講演会』を開催します
【開催予告】ホットドック販売企画「なんぼで飯食う?」
学内:クリエイトセンターに 初心者でも電子工作が楽しめるArduino uno(Starter Kit)が入りました
卒業式用の袴の展示会を行っています。
学内:クリエイトセンターに”光造形3Dプリンター”が入りました
大阪産業大学で見つける、
自分だけの輝きのカタチ。
充実した 4 年間を過ごしていただくために、本学は 6 つの学部を設置し、クラブ・サークル活動を援助しています。有意義な学生生活を送る中で、自分だけの未来を創造する力が養われるはずです。
大学院
人間環境学
専攻
人間環境学のあらゆる分野で、高度な実践力をもつ人材を育成する
経営・流通
専攻
高度な経営力、問題解決能力をもつ人材を育成する
現代経済
システム専攻
経営能力と、企業家精神に富む専門職業人・研究者を育成する
アジア地域経済
専攻
アジア経済を追究・分析できる経済エキスパートを育成する
梅田サテライト
コース
社会人が働きながら
税理士試験の免除申請ができるコース
機械工学専攻
より高度な能力をもつ人材へのニーズに、
素積極的に対応する
交通機械工学
専攻
自動車工学と鉄道工学を2本柱とし、
高度で実践的な技術者を育成する
都市創造工学
専攻
人と自然が調和する、
都市創造のあらゆる場面に応える人材を育成
電気電子情報工学専攻
高度情報社会に対応し、エレクトロニクス革新を担う技術者を育成
学部・学科
夢を見つける
13の学科
部活動
好きを見つける
クラブ・サークル活動