MENU

在学生の皆様へ

2020年度後期授業(ハイブリッド形式授業)について(Q&A)

2020年9月21日 在学生の皆様へ

ハイブリッド形式について

ハイブリッド形式の授業はいつまで続きますか?

後期授業期間はすべてハイブリッド形式で実施いたします。

ハイブリッド形式とはどういう意味ですか?

学生の皆さまの環境や、授業の性質に応じ、「非対面形式」、「対面形式」、「オンデマンド形式」の3種類の形式に分かれて実施します。( 詳細はこちら

授業を受けるために必要な大学Googleアカウントのパスワードを忘れてしまいました。どうすればいいでしょうか?

次の情報を情報科学センター(center@cnt.osaka-asandai.ac.jp)までメールで送信してください。
 
<パスワードを一度変更した場合>【学籍番号/氏名/学部学科/「大学発行Gmailパスワードリセット希望」】
<初期パスワードがわからない場合>【学籍番号/氏名/学部学科/送付先郵便番号/送付先住所/「初期パスワード再発行郵送希望」】
※パスワードを変更し、なおかつ初期パスワードもわからない場合は、上記の両方を送信してください。

非対面形式について

非対面形式とはどんな授業形式ですか?

自宅でのリアルタイムオンライン授業です。Google meetを活用し、双方向の授業を実施します。
ただし、履修者が250名を超える授業につきましては学生からの発言ができません。(ライブストリーミング機能を利用するため)

Google meet へ参加する方法がわかりません。

Web Classにログインしてください。
次に、[登録科目一覧]から科目名称をクリックし、「Meet授業の参加はこちら」という教材ページを確認してください。
ただし、授業開始時刻にならないと表示されない設定をしている場合があります。
また、Web Class のお知らせや、ポータルお知らせ配信も確認してください。

自宅で授業を受けるために必要なものはありますか?

教科書やノート、筆記用具の他、パソコンまたはスマートフォン等(可能な限りパソコンの購入を推奨します。)、インターネット環境(Wi-Fi等)が必要です。
また、ポータルシステムにログインするためのID、パスワードや、大阪産業大学のGoogleアカウント(s学籍番号@ge.osaka-sandai.ac.jp)のパスワードもご用意ください。

Wi-Fiがなければスマートフォンでの受講はできませんか?

60分間あたり、約0.5GB使用します。履修している科目数にもよりますが、Wi-Fiがなければ自宅での受講は難しいと考えてください。

わからないことがあった場合、どのように質問すればよいですか?

Google meet のマイクを「オン」にし、画面越しにお話しください。
ただし、履修者が250名を超える授業につきましては学生からの発言ができません。授業終了後に Web Classのメッセージ機能を利用し、質問してください。
また、各授業で決められたルールがある場合は、必ず従ってください。(質問する前にチャットに書き込む等)

対面形式について

対面形式とはどんな授業形式ですか?

各教室での通常授業です。担当教員は各教室でGoogle meetを活用した授業を実施していますが、通学した学生も同時に受講可能です。

希望すれば誰でも対面形式の授業に参加できますか?

申し訳ございませんが、希望者全員が参加することはできません。参加可能な学生は以下のとおりです。
・実験、実技、演習科目等の一部において、担当教員から指示があった学生
・自宅にインターネット環境がない学生
・学部や学科の教員から対面授業参加の指示があった学生
※大学での対面での学びを重視する点と自宅学習による修学意欲の減退を防止する目的から、対面出席を推奨する授業や登校日を設定します。
 各学部学科の学びの特性に応じて設定されますので、各学部学科からの指示に従って下さい。(詳細はこちら)※2020年10月23日更新

※課外活動の前後に授業があるという理由では、教室での対面形式の授業を受けることはできません。自習室等(pdf)を利用してください。

対面形式の授業に参加するように指示がありました。感染の不安があるのですが、必ず通学しなければならないのでしょうか?

不安な点がある場合には、強制はいたしません。担当教員にその旨をお伝えください。

持参する必要があるものはありますか?

教科書やノート、筆記用具の他、タブレット、スマートフォン等(構内ではLEONET Wi-Fiに接続可能です。)、イヤフォン、充電器があればご持参ください。また、ポータルシステムにログインするためのID、パスワードや、大阪産業大学のGoogleアカウント(s学籍番号@ge.osaka-sandai.ac.jp)のパスワードもご用意ください。

LEONET Wi-Fiへの接続方法がわかりません。

1.ご利用デバイスでWi-Fi一覧を表示させます。
2.「LEONETWiFi-1x」を選択します。
3.ユーザ名(ID)とパスワードを入力します。(Portal-OSUと共通です)
詳細はこちらはこちらに掲載しています。

わからないことがあった場合は、通常の授業と同じように質問してもよいのでしょうか?

教室以外で受講している学生もいることを理解した上で質問してください。また、各授業で決められたルールがある場合は、必ず従ってください。(質問する際は自宅で受講している学生にも伝わるように発言する等)

感染対策はどうなっていますか?

教室では、担当教員はマスクを着用し、必要に応じてフェイスシールドも着用する場合があります。また、学生の皆さまもマスクの着用を前提とします。
学生は教卓から十分離れた場所に着席し、教卓には飛沫対策ボードの設置しています。
手指消毒と大学入構時の検温も実施致します。また、一日に一度、教室の必要な部分を消毒する作業が入ります。

食堂は営業していますか?

授業期間外はクリスタルテラス(東キャンパス)2階
SkyBlue (スカイブルー)のみ営業しています。

オンデマンド形式について

オンデマンド形式とはどんな授業形式ですか?

定められた期間内に、配信された録画動画を視聴する形式です。担当教員はGoogle meetを活用した授業を実施しながら録画をしています。

動画を視聴する方法がわかりません。

Web Classにログインしてください。
次に、[登録科目一覧]から科目名称をクリックし、「授業動画配信用のURL」という教材ページを確認してください。
ただし、授業終了後すぐには配信できません。時間を空けて、再度確認してください。

希望者はオンデマンド形式の授業だけ受講すればよいのでしょうか?

申し訳ございませんが、そういうわけではありません。対面授業に参加するための通学時間中に授業がある場合は、オンデマンド形式の授業を受講してください。ただし、録画動画の視聴は履修者全員が可能です。

オンデマンド形式で授業を受けるために必要なものはありますか?

教科書やノート、筆記用具の他、パソコンまたはスマートフォン等(可能な限りパソコンの購入を推奨します。)、インターネット環境(Wi-Fi等)が必要です。また、ポータルシステムにログインするためのID、パスワードや、大阪産業大学のGoogleアカウント(s学籍番号@ge.osaka-sandai.ac.jp)のパスワードもご用意ください。

わからないことがあった場合は、どのように質問すればよいのでしょうか?

Web Classのメッセージ機能を利用し、質問してください。

Web Classについて

レポート等が送信できているか不安です。確認方法はありますか?

学習履歴の確認方法 (pdf)をご確認ください。

履修修正を申請し、削除したはずの科目が一覧に表示されています。正しく登録できているのでしょうか?

履修修正により削除した科目についても現在は表示されてしまいます。自身の履修登録科目についてはポータルシステムからご確認ください。