生産システム工学専攻
生産システム工学専攻

生産システム工学専攻

次世代の工業製品やシステムを担う技術者を育成する

【博士後期課程】
本専攻は、ものの生産に関連するあらゆる技術と概念(設計、生産、エネルギー、デバイス、情報など)をシステム的にとらえ直し、さらにそれをソフトおよびハードの両面から、技術を発展させるための研究を行います。「機械工学」「電気電子工学」「情報システム工学」の3分野で構成され、さまざまな生産技術を総合科学としてとらえて、研究を深化させていきます。次世代の工業製品やシステムを生み出す高機能なシステムを、開発・構築・管理できる研究者・技術者を育成します。


教育目標・3つのポリシーはこちら